
こんにちは、Aki-doramaです。
いよいよ今夜「あなたの番です」第2章#12です。 第12話では、401号室木下あかね行動が明らかになるとともに、根強い黒幕説がささやかれる また木下の、いつの間にかなくなっているあざの秘密も明らかになるようです。その前にこれまでの黒島佐和の怪しい行動・伏線をまとめてみたいと思います。あらためてhuluでポイントを見返していますが、結構怪しいですね。

「あなたの番です」全話&サイドストーリーの「扉の向こう」は huluでも見ることができますので登録おすすめです。2週間お試し無料! 。
第1話
彼氏と手をつなぐ黒島佐和

翔太と奈菜がひっこしてきた日、翔太がコンビニに行こうとするときに方向を教えてくれた黒島佐和。彼氏らしき人とと手をつないでいましたが、この男性はその後登場していません。胸元からちらりと、鎖骨部分には湿布のようなものが張られています。
<7/8追記>やはり、彼氏はDV彼氏だったことが判明!そして酔って喧嘩して死亡していました。黒島佐和のごみからみつかった香典はそのときのものでした。
第2話
貸した1000円を覚えていない?黒島佐和

住民会の後、奈菜が黒島佐和に前回立て替えてもらった1000円を返す場面、黒島佐和の反応がおかしいですね。貸したことを知らないか覚えていないようです。また手首には包帯がまかれています。
<9/9追記>最終回が終わりましたが、ここの箇所はとくに説明なかったですね。「扉の向こう」の黒島佐和の高校生編で、いつもぼーっとしているという、佐和についての父親の発言がありました(実際は願望の妄想)ので、このときもそうだったのかもしれませんね。
肩のあざを確認する黒島佐和

洗面所で肩のあざを確認する黒島佐和、けっこうひどいあざですね。
第2話のあらすじについてはこちら
<7/8追記>やはり、黒島佐和のあざはDV彼氏によるものでした。
第3話
田宮の仕掛けた動画に写っている黒島佐和?

第3話では、103号室の田宮純一郎がマンション内外に設置したカメラの撮影動画を確認していると、駐車場で502号室の赤池幸子が車椅子他で転倒し、それを助ける人たちの中に黒島佐和の姿もありました。さらに、その後田宮が動画でマンション内の廊下をみていますが何かを目にした様子で、そこから田宮の態度が一変するのです。この場面ではわかりませんが、田宮の黒島佐和に対する態度もおかしいため、この時の動画で黒島佐和に関する何かを見たのではと考えています。
<9/3追記>第19話での田宮の供述により、田宮は黒島佐和が彼氏にDVされていたところを見ていたことが明らかになりました。そのため田宮はDV彼氏に注意するつもりが殺してしまう?ことに
※田宮の自白についてはこちら
「あなたの番です」#19 笑顔の殺人はラッキーデー殺人だった?真犯人はどーやん(横浜流星)って本当?
第4話
「今日はよくしゃべるな」と言われて驚く黒島佐和

交換殺人ゲームを行った住民たちの集まりの後、書いた紙の話をする浮田、奈菜、石崎洋子、黒島佐和。浮田に「今日はよくしゃべるな」と言われ「えっ」とおどろいた顔をした黒島佐和。このときから、包帯などまいておらず、よくしゃべるようになったり、人格が変わった説があります。浮田はその変化に気がついていたのかもしれませんね。
<7/8追記>DV彼氏
が死んだことで気持ちも開放されて明るくなったとかでした。双子説はなしでしょうかね。
第4話のあらすじについてはこちら
第5話
黒島沙和の顔を見て顔をこわばらせる田宮

住民会で黒島沙和に「田宮さんの意見を。。」と言われ黒島の顔を見て顔がこわばる田宮淳一郎。何か怖いものを見たような表情です。この場面から、田宮が黒島佐和についての何かを見たと考える根拠になっています。
第5話のあらすじについてはこちら
<9/3追記>こちらも、第19話での田宮の供述により、田宮がDV彼氏を殺した?あと、それが正しかったのかを知りたいと黒島佐和の様子を気にしていたことがわかりました。
※田宮の自白についてはこちら
「あなたの番です」#19 笑顔の殺人はラッキーデー殺人だった?真犯人はどーやん(横浜流星)って本当?
第6話
あの人(久住)信用しない方がいいですよ

田宮純一郎から、久住がエレベーターに細工していることを教えられる黒島佐和。そして「あの人信用しない方がいいですよ」と忠告されるのですが、そこ後で早苗や奈菜に会ったときに2人には共有しないんです。これはなんでなのか、理解しがたいですね。
黒島佐和の部屋での謎解き

ほかの住人に不審がられないよう、黒島佐和の部屋に集まる早苗ひまいます、奈菜、黒島。ホワイトボードには数学の計算式が書かれていますが、巧妙なしかけもこうやって計算したのではないかと考えたくなってしまいます。
第6話のあらすじについてはこちら
第7話
確率を計算する黒島沙和

黒島沙和の部屋で沙和、早苗、奈菜が交換殺人についての議論をしていました。書いた紙と引いた紙の数が違うことに気が付いた沙和。ちゃんと紙が交換された確率を計算する沙和。やはり可能性を計算でみちびくことができていますね。黒島佐和が黒幕だという仮説の伏線になっている気がします。
第8話
翔太に疑われる黒島佐和
交換殺人ゲームで引いた紙にの名前をうそを言っていると疑われた早苗と黒島佐和。黒島佐和は、「結果的に事件が解決するならいくらうたがわれてもいい」とけなげなことを言いますが、果たして本心でしょうか。信頼を得るためのうそなのかもしれませんね。
第9話
黒島沙和、監禁される。
翔太が402号室の榎本早苗・正志の部屋に入り、キャスターのついた棚をどかし、部屋を開けるとそこには縛られた黒島沙和が!なぜ監禁されたかは黒島佐和自身の口から語られますが、本当かどうかはわかっていません。
第9話のあらすじについてはこちら
第10話
神谷刑事に腹パンされる黒島佐和
監禁されていた黒島佐和は、榎本正志・早苗と、正志によばれた神谷刑事によって場所を移されることになります。神谷刑事は当初手伝うのを嫌がっていましたが、正志に弱みをにぎられており、手伝うときめるとすぐに黒島佐和の腹を殴ります。その後、空き部屋の303号室につれていかれたはずですが、奈菜が監禁された翔太を見つけ、早苗に追い回された騒動の間とその後については、どのようにたすけられたかは描かれていないためわかりません。神谷刑事も榎本正志を見捨たため、神谷刑事がたすけたことになっているのかもしれませんし、そうではないかもしれません。これは第12話で明らかになるかもしれませんね。
第10話のあらすじについてはこちら
第12話では黒島佐和のあざの秘密も明らかになるか?
さて、7月7日放送の第12話では黒島佐和のあざの秘密も明らかになるようです。また前回の木下あかねの部屋から出たあるものによって、翔太がまた黒島佐和を疑うという展開も!
双子、二重人格説はどうも違うような気がしていますが、黒幕の可能性としては最後までひっぱられそうな気配がしますね!(そしてだいどん返しとか?)
回がすすんでも、改めて過去の回を振り返ってみたくなる「あなたの番です」、引き続き黒島佐和に注目ですね。
第12話のあらすじについてはこちら

「あなたの番です」全話&サイドストーリーの「扉の向こう」は huluでも見ることができますので登録おすすめです。2週間お試し無料!