
2019年7月期ドラマ
フジテレビ ・ 火曜21時 ~
第1話2019年7月23日放送
「TWO WEEKS」第2話あらすじ
殺人未遂容疑で服役した過去を持つ結城大地(三浦春馬)は、ある日、元恋人の青柳すみれ(比嘉愛未)から、白血病を患った8歳の娘がいると告げられ、自分がその子の父親であることを知らされる。さらに検査の結果、娘の青柳はな(稲垣来泉)と骨髄が適合し、正式にドナーとなるが、その矢先、ある人物の策略によって、結城は殺人の濡れ衣を着せられ、逮捕されてしまう。はなへの移植手術は2週間後――、結城は警察のふいを突いて護送車から脱走する。
一方、結城が殺害したとされるホステスの柏木愛(立花恵理)を協力者として、実業家の柴崎要(高嶋政伸)を内偵させていた検事の月島楓(芳根京子)は、彼女の死の真相を探ろうとしていた。 するとひょんなことから、愛の遺品の中に、以前渡したはずのデジカメがないことに気づき、そこに柴崎の弱みが隠されているのではないかと考える。 第2話 やがて、政治家である久我早穂子(黒木瞳)の口利きで、新米ながら今回の事件の担当検事に抜てきされた楓は、愛がデジカメを質入れしたと思われる結城の質店を捜索。 しかし結局見つけることはできず、楓は何としても結城にたどり着かなければと躍起になる。
その頃、検問をかいくぐって逃亡したものの、有馬海忠(三浦貴大)たち警察に追い詰められ、行き場を失った結城は、人気のない場所に身をひそめながら8年前のことを思い出していた。「あいつがまた俺を身代わりにしようとしてる……?」結城の脳裏に、ある男の顔が思い浮かぶが、次の瞬間、巡回中の警備員に見つかり、結城は息つく間もなく、はなとの約束を胸に再び駆け出して……。
引用:カンテレ 「TWO WEEKS」 公式サイト
「TWO WEEKS」第2話の感想
三浦春馬の視線の演技がGOOD!
私も思ったんですが、三浦春馬さんて、おおげさな動きの演技ではなくて、あまり表情を変えていなさそうな中での、細やかな目や表情の演技がいいよねって感じます。
小学校と幼稚園が夏休みになり、ずっと子ども達の相手でようやくTWO WEEKS第2話の録画を観た。
— 柚碧 (@yuzuha_aoma) July 30, 2019
2話も三浦春馬の演技が上手すぎてビックリ。藤原竜也みたいな感じ。安定してて仕草もカッコイイ。視線?目線?の演技に魅せられた。比嘉愛未の動揺して嘘言うシーンの演技も好き。 pic.twitter.com/9wOeiWq1ly
犯人さがしではなくて無実の証明に集中!
そうそう、これも同感。犯人は明白にしておいて、どう無実を証明するかに主眼を置くのはドラマ的に良い設定ですね。視聴者もあれこれ気をそらさずにみることができますよね。
#TWOWEEKS 第2話。やはり高嶋政伸だったか。序盤で犯人バラすのは意外やったな。でもこれで結城が証拠を探し無実を証明するというところに集中できた。とにかく主人公結城が魅力的。三浦春馬さんほんとかっこいいなぁ!!逃亡ならではのハラハラもあり!そして出てきた磯村勇斗、どう絡んでくるのか?
— riku_1203 (@infinity8entame) July 28, 2019
ジルベールワタル(磯村勇斗)が演じる謎の殺し屋・灰谷が登場!
前クールの神ドラマ「昨日なに食べた?」でジルベールワタルとして名を馳せた?磯村勇斗が今クールでも登場します。いくつかのドラマでポイントゲッターのようにゲスト出演して、次々クールくらいに主演とかやるのかなーなんて考えてしまいますね。どんな役でも器用にこなしてくれそうなので、演技のふり幅が生きる役がよさそうですね。
【TWO WEEKS 写真部 🎞】
— 三浦春馬主演『TWO WEEKS』公式 (@twoweeks_ktv) July 23, 2019
Photo by @TakahiroMiura_o
全身黒づくめの服に身をまとった…謎の男。
ミステリアスな雰囲気が、想像を掻き立てる。
第2話まであと2時間。
.#TWOWEEKS #TW #磯村勇斗 #三浦貴大 pic.twitter.com/ZEKLzHMtDi
それでは第3話も楽しみにしたいと思います!